
※晴れ又は曇りが3日続く日に
作業してください。
![]() 「マグナイト」をする所の草を、根までしっかり抜きます。 |
![]() 地面の凸凹を平らにし、水(5ℓ/㎡程度)をまきます。 |
![]() 「マグナイト」を厚さ3㎝になるよう均一に敷き、水を少量(2ℓ/㎡程度)まきます。※歩道等の場合は厚さ4㎝にします。 |
![]() コテや板などを使って転圧します。 |
![]() ジョウロ等で、水(10ℓ/㎡程度)をムラなくまきます。 |
![]() 翌日も水(10ℓ/㎡)をまいてください。 |
![]() 翌日も水(10ℓ/㎡)をまいてください。 |
![]() |
- 朝晩の外気温が5℃以下になる場合は、絶対に使用しないでください。
- 晴れまたは曇りの日が3日以上続く日にご使用ください。
- 散水後、「マグナイト」を絶対に上乗せしないでください。分離します。
- 傾斜20度以上での場所では、使用を控えてください。
- 雨だれ等、同じ場所に雨水が落ちる場所では、削られていきますので、玉石やカバープランツなどを置いて、直接当らないようにしてください。
- 開封した商品は、なるべくその日のうちに使いきってください。開封したまま放置すると、空気中の湿気により使用できなくなります。
- 「マグナイト」は駐車場では使用できません。駐車場は「舗装名人」で対応しています。
- 万一、目に入った場合は速やかにきれいな水で洗浄してください。